【団体名】 | 秋田弁護士事務員会 |
---|---|
【連絡先】 | 〒010-0951 秋田市山王六丁目20番22号 木元愼一法律事務所気付 TEL 018-824-6007 FAX 018-824-6555 E-Mail satotti31043104@yahoo.co.jp |
【紹介文】 | |
秋田弁護士事務員会は、秋田市内の正会員44名、秋田市以外の準会員12名の合計56名で構成されています。約40年の歴史があり、生き証人も何人か元気にやっています。特徴的なのが、弁護士会職員4名も全員加入していることで、過去には会長もつとめていました。部門は、学習、レク、機関紙、厚生、会計、監査となっており、特に機関紙は通算274号を数えています。年間を通して勉強し、遊び、親交に力を注いでいます。弁護士会との交流も盛んで、毎年6月、永年勤続事務員の表彰を兼ね、事務員会の要望を聞く懇親会が開催されています。弁護士会主催の勉強会と、事務員会主催の勉強会も年2~3回開催されています。定期健康診断もほぼ全員が受診し、皆さんとても健康に暮らしております。お酒も料理も美味しい秋田県にどうぞみなさん遊びに来てください。 |
【団体名】 | 仙台弁護士事務員会 |
---|---|
【連絡先】 | 〒980-0803 仙台市青葉区国分町1-3-20 仙台中央法律事務所気付 電話 022-227-2291 FAX 022-227-2294 HP http://sky.geocities.jp/sendaijimu/ |
【紹介文】 | |
当会は、就職して間もない方から大ベテランの方まで、宮城県内の法律事務所に勤めている事務職員及び仙台弁護士会職員で構成している親睦団体です。当会は、日頃、なかなか交流の場が少ない私たちの職場で事務員さん同士の親睦と実務についての情報や意見の交換を主な目的として活動しています。平成22年5月31日現在の会員数は66名です。会の運営は、役員会をはじめ、機関紙・文レク組織・実務・生活と権利・法全連の各部が様々な活動を展開しています。 |